【品切れ】2001 カリン リヴァモア・ヴァレー セミヨン

【品切れ】2001 カリン リヴァモア・ヴァレー セミヨン

¥6,700 (税別)

Kalin Livermore Valley Semillon

セミヨン、ソーヴィニヨン・ブランともCh.ディケムの畑からウエンテの砂利質の畑に移植された、樹齢100年を超える古樹。上質なセミヨンらしい重厚感と長い熟成による複雑な味わい。ゴールドラッシュ時代にブドウ栽培地として栄えたリヴァモアに思いを馳せつつ愉しめる。

※経年によりコルクが大変脆くなっております。抜栓の際は慎重にお願い致します。

ワイナリー


ワイナリー情報

10-20年熟成させてから売りたい、飲みたいという深い願望はプロにも愛好家にもある。味わいの面から見れば多くの高級ワインにとって理想的な姿ではあるが、生産者にとってビジネス効率を考えれば現実的にほぼ不可能である。熟成のメカニズムはまだ完全には解明されていないが年月を経たワインには若いものにはない独特の深く複雑な風味が備わる。カリン・セラーズのオーナー、テリー・レイトンは、世の中の大半の高級ワインはそれがニューワールドであれ伝統的産地であれ、本来の素晴らしさが現れる前に飲まれてしまっていると嘆き、自らが造ったワインを長期熟成させてから出荷する。長い熟成に耐え得る高品質なワインを造る能力、豊富な資金、辛抱強さ等々、全てを兼ね備えた者のみに許される手法で熟成感あふれるワインを世に送り出す。長年熟成を経たされたワインには、ピュアな熟成感とともに第5の味覚である“旨味”が生まれる」とレイトンは主張する。旨味は日本人が昔から大切にしてきた味覚の一つだが、近年欧米でも理解や研究が進み最近はカリフォルニアでも洗練されたレストランなら"Umami"と言えば通じる。欧州の冷涼地のワインとはまた違う熟成のニュアンスを比較するのも一興。貴重な機会を安定して愛好家に与えてくれる造り手に感謝したい。

<長年の熟成によりコルクが大変もろくなっております。古酒に向いた器具をご使用の上、抜栓には十分ご注意頂ければ幸いです。なお、抜栓時のコルク損傷などによる返品はお受けいたしかねますので何卒ご理解の程お願い申し上げます。>

このワインについて


生産国 USA
地方 カリフォルニア
アペレーション リヴァモア・ヴァレー (アラメダ)
ワイナリー カリン・セラーズ
ヴィンテージ 2001
ブドウ品種 セミヨン75%、ソーヴィニヨン・ブラン25%
コルク
容量 750ml
ボトルサイズ 7.6 x 30.5
ケースサイズ 33.0 x 25.0 x 31.5
アルコール度数 13.8%
商品コード KA01LSM
UPC NONE

生産情報


醸造

契約畑 / 発酵・ 熟成: フレンチオークにて

レビューを書く